イケメンのThe Point Activity

ポイントサイトやポイ活アプリをお得に始められる紹介コード(招待コード)の案内           サービスの魅力紹介、節約やお小遣い稼ぎに役立つ情報を発信

Example: A Site about Examples
MENU Google、モバイル検索にサイト名を表示 - イケメンのThe Point Activity

【ブログ2ヶ月目の活動記録】無料版はてなブログから有料版(Pro)へ移行

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

2024/2/6に無料版はてなブログを開設

2024/3/21に有料版はてなブログ(Pro)に移行

 

画像出典:はてなブログ

 

無料版と有料版のメリット・デメリット、比較や解説、詳しい移行手順などは他で参考にできるサイトが多くあります。

本記事は主に筆者のブログ活動の記録として残しますが、ブログ2ヶ月目の初心者ならではのリアルな心境や行動原理が、これからはてなブログを始める人や有料版を考えている誰か一人の参考にでもなればと思います。

 

 

 

 

はてなブログを無料版で始めた理由

 

ブログを始める段階では一切ブログに関する知識がなかった。

どんなブログがあるのか?どのブログがいいのか?なにから始めればいいのか?

そもそも思い付きで始めたから続くかどうかも分からなかった。

ブログに関する知識は全くなかったけど、『はてなブログ』というワードは聞いたことがあったからはてなブログにアクセス。

『無料版』と『有料版(Pro)』があったけど、1記事作成できるかどうかも分からない状態だったからとりあえず無料版はてなブログで始めた。

 

 

 

有料版(Pro)を意識したタイミング

 

とりあえずでブログを始めてみると案外楽しく気付けば1週間で数記事を公開していた。

どんどん興味が湧き色々情報収集していると、すぐに『Google AdSense』の存在に目が留まる。

どうせブログを運用するなら収益化したい。

記事の作成を続けながらGoogleアドセンスの情報収集をしていると『無料版はてなブログではまず審査に通らない』という情報を見かける。

正直ただでさえ合格率4%と言われるGoogleアドセンスの審査に、ブログ未経験者の俺が無料版はてなブログで通る訳がないと思った。

 

この時かな。初めて有料版を意識したのは。

しかし『無料版はてなブログでも審査に通る』という情報もあり、試しにこのまま審査申請を決意。

もし審査に2回落ちた時、まだブログを続ける意志があったら有料版に移行して出直そうと考えた。

 

 

 

無料版から有料版(Pro)への移行を決断した理由

 

はてなブログ有料版への移行を決断した主な理由は3つ。

 

Google AdSense合格

結局Googleアドセンスの審査には無料版はてなブログで1発合格。

ちょうどブログ開設から1ヶ月の頃。

 

その時の心境や実際に取り組んだ対策などについてはこちらの記事でまとめています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

アドセンスに受かったら受かったで退路が断たれたというか、ブログに対する意欲が増してくる。

とりあえずで始めたブログだったけど、Googleアドセンスに受かったことをキッカケに本気で運用(収益化)していく覚悟が決まる。

 

アクセス数を稼ぐ・収益向上

 

ここまでアドセンス合格に向けて全集中する毎日だった。

SEO対策やデザイン・カスタマイズも最低限。

しかし収益化するとなると途端にアクセス数が気になりだす。

アドセンス合格(ブログ収益化)はあくまでスタートライン。

アドセンス広告を貼れるようになったところで見られなければ意味がない。

アクセス数を稼ぐ方法は様々あるとは思うが、可能性のあるものは片っ端から取り入れ、弊害となる要素は徹底的に排除していく。

 

  • はてなブロググループへの参加
  • ブログランキングへの参加
  • 既存広告とアドセンス広告の差し替え、配置変更
  • SNSでの発信
  • 記事のリライト
  • アイキャッチ画像や記事中のオリジナル画像作成
  • 内部リンク設置など回遊性の向上
  • サイトデザインのカスタマイズ
  • Google検索結果でのサイト名表示(失敗)
 
上記以外にも新規記事の作成と並行して、今思いつく限りのことに取り組んだ。
しかし対策や努力を続けたところで本気で収益化をしていくなら、無料版で表示される『はてな側の広告』がどうしても収益の弊害になる。
アクセス数が集まるほど、時が経つほど本来得られた収益の機会損失が増大していくだろう。

 

サイトのデザインにこだわる

 

ブログを続けていくと決まればサイト細部のデザインも気になってくる。

はてなブログ無料版だと

 

  • はてな側の広告の位置
  • ヘッダとフッタ
  • キーワードリンク
  • トップページでの記事全文表示

 

個人的にはこの辺がめっちゃ気になる。

『キーワードリンク』は記事が読みづらいし、サイトから離脱の可能性があるという意味では収益にも直結する。

 

 

『ヘッダ』はまだしも『フッタ』は無料ブログ感丸出しだし『ブログを報告する』ってなんか嫌だな

 

 

『記事の全文表示』については元々CSSで対処済み

 

 

 

  • Google AdSense合格でブログを続けていく覚悟が決まる
  • アクセス数・収益を向上させたい
  • サイトデザインの細部までこだわりたい

 

これらの理由で2024/3/21にはてなブログ無料版から有料版(Pro)へ移行する。

 

 

 

はてなブログPro(有料版)に移行して感じたこと

画像出典:はてなブログ内

 

個人的には有料版の料金についてはそんなに気にならない。

趣味レベルで運用するならともかく、収益を得るための投資と思えばむしろ安く感じる。

本気で取り組めば支払った料金以上の成果が見込めるとも信じてる。

ソシャゲなどには10年以上課金してこなかったけど、なんの躊躇いもなかった。

移行すると同時に『はてな側の広告』『ヘッダとフッタ』『キーワードリンク』を非表示。

 

【はてな側の広告】

 

【ヘッダ】

 

【フッタ】

 

【キーワードリンク】

 

うんスッキリした。

たったこれだけでも毎日見るページだから満足感が大きいしモチベが上がる。

 

 

はてなグループを見てみるとしっかり『PRO』のバッジも付いてる。

あとはプライバシーポリシー・お問い合わせ・サイトマップを固定ページで作り直した。

まだ有料版に移行して24時間も経ってないし、できることも把握し切ってないから徐々に進めていこう。

 

 

 

本当にほぼ日記みたいな記事だけど誰かの参考になれば幸いです。

今後は直近だと『独自ドメイン』の取得を検討してるけど、懸念点と分からないことが多すぎて躊躇ってる。

他にも改善点、調べることが多すぎるけど頑張ろう。

 

当サイトはポイ活を中心に節約、お小遣い稼ぎなどに役立つ情報を発信しています。

こちらの記事でポイ活をさらにお得に始められる紹介コードなどを50種まとめているのでぜひチェックしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング