イケメンのThe Point Activity

ポイントサイトやポイ活アプリをお得に始められる紹介コード(招待コード)の案内           サービスの魅力紹介、節約やお小遣い稼ぎに役立つ情報を発信

Example: A Site about Examples
MENU Google、モバイル検索にサイト名を表示 - イケメンのThe Point Activity

モッピーの紹介コード【hVpQe11a】はこれ!|紹介コード入力特典・入力方法をわかりやすく解説

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 


イケメン

モッピー紹介コード【hVpQe11a】だけ利用したい場合はこれを使ってね!

 

\友達からの紹介で最大2000円分ゲット/

今すぐ登録する

 

 

 

本記事ではモッピーの紹介コードはどこ?新規登録キャンペーンは?など友達紹介特典を受け取るための手順や注意事項に焦点を当てて解説します。

 

安全性、稼ぎ方、ポイント交換、友達紹介制度などモッピー全般については詳細紹介記事を参考にしてね!

 

 

 

 

モッピーの新規登録キャンペーン

2024年5月現在、モッピーの新規登録キャンペーンでは最大2,000ptの特典がもらえます。

モッピーのポイント交換レートは1pt=1円換算なので2,000円相当の価値になります。

 

■特典をもらうためには■
  1. 友達紹介経由でモッピーに新規登録
  2. 7月末までに広告利用で5,000pt以上獲得

 

それぞれの詳しい手順について順を追って解説していきます。

 

友達紹介経由でのモッピー登録方法

まずは友達紹介経由でモッピーへ登録しましょう。

友達紹介経由でモッピーへ登録する方法は、web版では紹介バナー(紹介URL)を経由、アプリ版では紹介コード【hVpQe11a】を入力します。

 

どちらの登録方法でも、もらえる特典内容に違いはないので好きな方法で入会しよう!

 

紹介バナー(紹介URL)を経由してモッピーに登録する

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

web版のモッピーは紹介バナー(紹介URL)を経由することで『友達紹介経由での登録』となります。

※本記事内の紹介バナーならどこからでもOK

 

紹介バナーをタップするとモッピー公式サイトの会員登録画面に飛ぶ仕組みとなっています。

そのまま登録を進めれば『友達紹介が成立』し紹介特典を受け取る対象になります。

なお紹介バナーからモッピーへ登録する場合は紹介コードの入力は不要です。

 

■紹介バナー使用時の注意事項■
  • スマホから登録する場合は通常搭載されたブラウザ(iOSならSafari、androidならChrome等)を使用
  • 紹介バナーをタップしてからモッピーの登録が完了するまでは同ブラウザで推移(途中で別ページに移動しない)

 

上記は紹介バナーを経由したとしても、友達紹介が反映しない原因となります。

 

モッピーの紹介コードはいつどこに入力する?

モッピー公式 -ポイ活アプリ
モッピー公式 -ポイ活アプリ
開発元:Ceres Inc.
無料
posted withアプリーチ

モッピーの紹介コードは【hVpQe11a】です。

アプリ版の登録時に『紹介コードをお持ちの方はこちら』から入力し、条件を達成すると2000円分の特典がもらえます。

なお最大2500円分もらえるキャンペーンは4月で終了しました。

 

■紹介コード入力時の注意事項■
  • 紹介コードは登録時のタイミングでしか入力できない
  • 紹介コードの誤入力に注意(コピペ推奨)

 

モッピーの紹介コードQ&A

モッピーの紹介コードについてよくある質問をQ&A形式でまとめました。

 

モッピーの紹介コードとは?

 

モッピーの紹介コード【hVpQe11a】は、登録ユーザー個々に割り当てられた英数字8桁のコードのことです。

モッピーの新規登録時に紹介コードを入力することで、紹介する側と紹介される側の双方にお得な特典を受けられるメリットがあります。

特典の内容は2024年5月現在では最大2,000pt(2,000円分)となります。

 

知らない人の紹介コードを使って大丈夫?

モッピーでは他人の紹介コードを使用することで身バレする等の危険性はありません。

紹介された側の個人情報が紹介者に伝わることも、なにかしらのデメリットがある訳でもないので安心してください。

 

モッピーの自分の紹介コードはどこにある?

モッピーの自分の紹介コードは、ホーム画面右下の人型アイコン『マイページ』⇒『友達紹介』から確認できます。

 

画像出典:モッピー

 

上記画像で『あなたの紹介コード』の下に表示されている赤枠で囲った部分が自分のモッピー紹介コードです。

 

最新のモッピー紹介コードはどこ?

2024年最新のモッピー紹介コードは【hVpQe11a】です。

直近だと今月(2024/5/2時点)も友達紹介が確認できているので有効な紹介コードと言えます。

 

画像出典:モッピー

 

紹介コードを入力したのにポイントがもらえない

モッピーの紹介コードを入力したにも関わらず、特典のポイントがもらえない場合は以下のような原因が考えられます。

 

■紹介コード入力特典がもらえないケース■
  • 過去にモッピーへ登録をしている(同一IPを含む)
  • 虚偽内容での登録
  • なにかしらの不正行為を行う 等々

 

紹介特典が受けられるのは『モッピーへの新規登録』が前提条件です。

虚偽内容での登録や不正行為についても当然対象外となるので注意しましょう。

 

また特典のポイントは即時付与される訳ではありません。

条件を達成した場合の特典は、入会4ヶ月目の中旬頃に付与されるので留意しておきましょう。

 

 

 

広告利用で5,000pt以上獲得

友達紹介経由でモッピーへの登録が済んだら、翌々月末日までに『広告利用で5,000pt以上獲得』します。

広告によって『承認』されるまでの日数が異なるので、広告詳細ページから目安の期間を確認また余裕を持って利用しましょう。

 

■初心者オススメ案件■
  • LINE友達追加
  • SNSフォロー
  • アプリを新規インストール後に起動
  • ゲームアプリで指定条件クリア
  • ゲームアプリの事前登録
  • 無料会員登録
  • 元々予定があったサービスの利用や商品の購入

 

アプリ案件を利用する際は、正しくポイントを受け取るために端末の設定から『トラッキング許可』をONにしておきましょう。

またどの案件を利用する場合でも『ポイント獲得条件』や『注意事項』などは確認必須!

 

 

■モッピーのアプリダウンロードはこちら■
モッピー公式 -ポイ活アプリ
モッピー公式 -ポイ活アプリ
開発元:Ceres Inc.
無料
posted withアプリーチ

モッピー紹介コード⇒【hVpQe11a】

■モッピーweb版の登録はこちら■

有名インフルエンサーも使っている♪手軽に副業するならモッピー

\友達紹介特典の2,000ptをゲットしてお得にモッピーを始めよう!/

※紹介コード入力不要

■ポイントサイトまとめ・紹介コード全24種一覧■

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【ポケフル(Pockefull)】5月限定でお得なキャンペーン開催中|短時間で稼げるコンテンツと友達紹介が熱いポイントサイト

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 


イケメン

今回は毎日短時間からでも楽しくコツコツ稼げるポイントサイト、ポケフルを紹介するよ!

 

\ポケフルの登録はこちら/

ポケフルなら毎月参加するだけで500円分貯まる!

 

 

 

ポケフル(Pockefull)とは

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

ポケフル(pockefull)はアイブリッジ株式会社が6年以上運営する無料でポイ活ができるスマホ向けポイントサイト。

広告利用、ログイン、ゲーム、ガチャ、ビンゴ、アンケートなどでポイントが貯まる。

貯めたポイントは10pt=1円換算で現金、電子マネー、Amazonギフトカードなどと交換できます。

ポケフル単体としては評価し辛いですが、国内最大級の懸賞サイトである『フルーツメール』と同じ運営、プライバシーマーク取得、SSL導入等を考慮すると安全性に問題はないのではないでしょうか。

 

 

またアイブリッジ株式会社ではモニター募集サイト『モニタータウン』も運営しています。

 

 

 

ポケフルでお得にポイ活を始よう

ポケフルをお得に始める方法について解説していきます。

 

ポケフルには招待特典がない?

ポケフルなら毎月参加するだけで500円分貯まる!

 

残念ながらポケフルには新規入会ボーナスや友達招待特典など『招待される側』が受けられるメリットはありません。

紹介コードや招待コードもないですが、上記紹介バナー経由で登録すると『紹介者側』は特典を受けられる可能性があるので良かったら使ってください。

 

10%ボーナスキャンペーン

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

ポケフルでは5/31までの期間限定で『貯めたポイントの10%が還元される』キャンペーンが開催中!

 

5/1~5/31までの間に貯めたポイントの10%が翌月15日までにボーナスポイントとして付与されます。

一部の獲得方法はキャンペーン対象外ですが、基本的にはポケフルで獲得できるポイント全てが対象のようです。

また特に上限についての記載もないので、稼いだ分だけボーナスポイントを受け取ることができます。

 

集計はすでに始まっているので1日でも早く参加したほうがお得なキャンペーンです。

 

友達紹介制度が熱い

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

招待される側の特典はないですが、ポケフルの友達紹介制度は結構魅力なので紹介したいと思います。

※注意事項や詳細については公式サイトで確認してください

 

還元ポイント(ダウン報酬)

『招待した相手が月に貯めたポイントの55%が毎月永久還元される』

 

ダウン報酬制度を導入しているポイントサイトは他にもありますが、ポケフルは業界最大級の還元率となっています。

 

紹介ボーナスポイント

『招待した相手がはじめて1,000pt貯めた際にボーナス特典500ptが受け取れる』

今ならキャンペーン中につきボーナスポイントが1,000ptに増量中!

 

このように友達紹介特典が魅力的なので、ポイ活に興味がありそうな友達がいたらポケフルを紹介してみましょう。

 

※友達紹介を利用する場合はルールやマナーをしっかり守りましょう。

紹介に際して発生したトラブル、損害等について本サイトは一切責任を負いかねます。

公式情報や注意事項などは各自で必ず確認し、あくまで自己責任で行ってください。

 

\ポケフルへの登録はこちら/

電子ギフトなどの交換したいならポケフル!

 

 

 

ポケフルでのポイントの稼ぎ方

ポケフルでポイントが稼げるコンテンツについて紹介します。

 

ログインボーナス

画像出典:ポケフルwebサイト内


毎日ポケフルへログインするとランダムな数のコインが獲得できます。

コインは10コイン貯まると自動で1ptに交換されます。

 

カードめくり

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

1日1回参加可能

3枚のカードの中から1枚を選ぶと、ランダムな数のポイントかコインを獲得できます。

 

ポケフルガチャ

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

1日最大2回(午前と午後それぞれ1回ずつ)プレイでき、ランダムな数のポイントかコインを獲得できます。

 

午前 0:00~11:59

午後 12:00~23:59

 

 

 

ポケフルビンゴ

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

毎週月曜日0:00~日曜日23:59の1週間でビンゴを狙います。

毎日0:00に『本日の当たり玉』が発行され、タップすると『当たり番号』が確定します。

自分のビンゴカードに当たり番号と一致する数字があれば、自動的に色がつきます。

 

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

当日中に当たり番号を確認しないと数字が一致していても無効となります(画像のグレーの数字)。

 

ビンゴを1つ達成するごとに10ptゲット!

さらにビンゴ達成者の中から抽選で追加ポイントが当たります。

 

画像出典:ポケフルwebサイト内

 

広告案件の利用

 

ポケフルに限らずポイントサイトで最も主流となるポイントの稼ぎ方です。

 

広告には『LINE友達追加』などといった手軽な案件から、『口座開設やクレジットカード発行』などの高額案件まで様々なものがあります。

また『ネットショッピング』利用時にポケフルを経由するだけで、ショップ・ポケフル・クレカポイントの最大3重取りができます。

普段直接利用している場合はポイントサイトを経由しましょう。

 

広告は日々更新され中には数量限定のものもあるので、数日に1度くらいはチェックしお宝案件を見逃さないように注意しましょう。

 

【オススメ広告案件】
  • LINE友達追加
  • SNSフォロー
  • アプリを新規インストール後に起動
  • ゲームアプリで指定条件クリア
  • ゲームアプリの事前登録
  • 無料会員登録
  • 元々予定があったサービスの利用や商品の購入

 

アプリ案件を利用する際は、正しくポイントを受け取るために端末の設定から『トラッキング許可』をONにしておきましょう。

またどの案件を利用する場合でも、『ポイント獲得条件』や『注意事項』などは確認必須!

 

ポケフルでは他にもバナークリック、ゲーム、スロット、アンケート、ニュース記事を読むなどでポイントが稼げます。

 

\ポケフルへの登録はこちら/

ポケフルなら毎月参加するだけで500円分貯まる!

 

 

 

ポイント交換について

ポケフルで貯めたポイントは現金、楽天Edy、フルーツメールポイント、アマギフなど10種類以上の交換先から好きな商品と交換できます。

 

  • 交換レート 10pt=1円相当
  • 最低交換額 5,000pt(フルーツメールポイントは1,000pt)
  • 交換手数料 無料(現金のみ1,000~1,500ptをレートに含む)
  • ポイント交換サービス ドットマネー・ネットマイル
  • ポイント有効期限 最終ポイント加算日より6ヶ月

 

ドットマネー5%、フルーツメールポイント10%増量キャンペーン中でお得!

 

ドットマネーについてはこちらの記事でまとめています。

 

 

 

ポケフル(Pockefull)まとめ

  • ポケフル(pockefull)は比較的新しいポイントサイトだが、国内最大級の懸賞サイトであるフルーツメールと同じ運営なので危険性は低いと言える
  • 5/31までの期間限定で、貯めたポイントの10%が還元されるキャンペーン開催中!ポケフルへの登録はこちら
  • 友達紹介制度のダウン報酬は、業界最大級の55%還元と強烈
  • ログイン、カードめくり、ポケフルガチャ、ポケフルビンゴなどスキマ時間や短時間で稼げる無料コンテンツが豊富
  • ドットマネーで5%、フルーツメールポイントで10%の交換ポイント増量キャンペーン中

 


イケメン

ポケフルは単価は低いけど一瞬で稼げるコンテンツが豊富だからルーティンにしても苦にならない。2つ目以降のサブとしては結構オススメ!

 

こちらの記事でポケフル以外にもオススメのポイントサイト、招待コードを全24種まとめているのでぜひ参考にしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【ポイ活攻略完全版】初心者向けポイントサイト完全マニュアル

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

初心者向けのポイントサイト完全マニュアルです。

 

 

ポイ活・節約・お小遣い稼ぎ・副収入・不労所得

これらの活動においてポイントサイトを利用している、また利用を検討している人は多いのではないでしょうか。

 

本記事では初心者向けに低リスクを意識してポイントサイトの『基本』全てをまとめました。

ぜひお得なポイ活ライフに役立ててください。

 

 

 

 

安全なポイントサイトの見分け方

 

ポイントサイトに限らず、まずはサービスを安全に利用できるかが最重要です。

危険性はないか?安全性を確認しましょう。

実際に利用してみなければ分からないこともありますが、事前にある程度チェックできるポイントがあります。

 

運営会社

普段サービスを利用する際、運営会社についてまでリサーチする人は少ないかと思います。

 

しかし企業情報はサービスを理解する上で重要な情報源になります。

ポイントサイトのページ最下部には必ず『会社概要』もしくは『運営会社』へのリンクがあります。

 

会社概要では主に以下の情報が掲載されています。

 

■会社概要でわかること■
  • 会社名
  • 所在地
  • 設立
  • 資本金
  • 代表者

 

運営会社のリンクもしくは会社名が分かれば、企業のHPにアクセスすることで『事業内容』『会社規模』『沿革』等々、企業のあらゆる情報が確認できます。

 

どんな会社が運営しているのか自分の目で直接見て知ることができ、ポイントサイトを利用するだけとはまた違った印象を受けることも多いです。

運営会社(HP)の確認は安全性・信頼性を測る上で最も有効な方法と言えます。

 

個人情報保護とセキュリティ対策

安全なポイントサイトであるか事前にチェックできるポイントとして、『第三者認証マークの取得』『SSL導入』また『JIPCへの加盟』が挙げられます。

 

【第三者認証マーク】

公正・中立な立場である第三者機関から『個人情報等を適切に取り扱うもの』として、認定を受けた事業者であることを証明するマーク

 

■第三者認証マークの例■
  • プライバシーマーク(Pマーク)
  • TRUSTe(トラストイー)
  • JAPHIC(ジャフィック)
  • ISO/IEC 27001(ISMS)

 

【SSL】

インターネット上でのデータを暗号化して送受信する仕組みでセキュリティ対策のひとつ

 

【JIPC(日本インターネットポイント協議会)】

『安心・安全』のサービス運営を宣言し、インターネットポイントマーケティング業界の啓発活動や健全なる発展を促進するため様々な活動を行う有志団体

 


イケメン

第三者認証マーク・JIPCマーク・SSLは素人でも一目で確認できるよ!

 

確認方法を含めた『安全なポイントサイトの見分け方』についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

会員数と運営歴

ポイントサイトの『会員数』と『運営歴』についても安全に利用できるかを判断する上でひとつの指標になります。

 

会員数はこれまでの努力や取り組みの結果であり、基本的には世間からの評価と捉えることができます。

運営歴も数々の苦難を乗り越えてきた企業としての忍耐力を物語るので、その年月は信頼に値するでしょう。

 

会員数が多い、運営歴が長いから一概に安全という訳ではないですが、あくまでひとつの参考にはできるかと思います。

 

ポイントサイトごとの会員数・運営歴についてはこちらの記事でまとめています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

 

 

ポイントサイトのお得な始め方

ポイントサイトに登録する方法はいくつかあります。


しかし登録方法によっては通常受けられない『特典』が受けられたり、受けられる『特典内容』に違いがあるため、せっかくならよりお得な方法で登録したいところです。

 

お得な登録方法

ポイントサイトへ登録するには主に次の方法があります。

 

■ポイントサイトへの登録方法■
  • 公式サイトから直接登録
  • 利用者(友達)からの招待経由
  • ポイントサイトなどの広告経由

 

結論から言うと多くの場合は『利用者からの招待経由』が最もお得な登録方法となります。

 

紹介URL・招待コードについて

友達招待経由で登録するには、ポイントサイト利用者に個々割り当てられた『紹介URL』や『招待コード』を使用します。

 

ポイントサイトによっては招待URL、紹介コード、紹介IDなど様々ありますが、呼び方が違うだけで使用用途としてはどれも同じです。

 

紹介URLを利用する際は、通常搭載されたブラウザ(iOSならSafari、androidならGoogle Chrome等)で、リンクを飛んでからポイントサイトの登録が完了するまで同ブラウザで進めましょう。

 

招待コード使用時は誤入力(コピペ推奨)や入力期限に注意しましょう。

また基本的には登録時のタイミングでしか入力ができません。

 

友達招待経由で登録する際の注意事項

まず他人の招待コードを使用すること自体については特に危険性がありません。

個人情報が相手に伝わったりなにかデメリットがある訳でもないです。

 

しかし場合によっては、せっかく招待経由で登録したのに『招待特典が受けられない』という状況に陥ることは十分あり得ます。

その原因としては『紹介者側』『招待される側』どちらにも可能性があるので具体例をいくつか挙げていきます。

 

■紹介者側の原因■
  • すでに退会している
  • 紹介URL・招待コードの誤り
  • スパム的な投稿
  • 虚偽内容での紹介
  • インセンティブを与える行為
  • その他不正行為、法令・規約・マナー違反 等々

 

退会しているリスク、法令・規約は見直されるので、更新されていない『古い情報』にも注意が必要です。

 

■招待される側の原因■
  • 過去に登録をしている(同一IPを含む)
  • 指定条件を満たしていない
  • 通信環境が悪い
  • 虚偽内容での登録
  • なにかしらの不正行為
  • 不正ユーザーからの招待 等々

 

紹介URL経由、招待コード入力の他に『電話認証』など、なにかしらの条件がある場合もあるのでよく確認しましょう。

 


イケメン

招待特典は一度しか受けられる機会がないから慎重に!

 

『ポイントサイトのお得な始め方』についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

 

 

ポイントサイトでのオススメの稼ぎ方

初心者にオススメのポイントサイトでの稼ぎ方には『広告の利用』と『無料コンテンツの利用』大きく2つの方法があります。

 

広告利用で稼ぐ

 

広告の利用はポイントサイトでメインの稼ぎ方となります。

 

広告には『LINE友達追加』といった手軽な案件から『クレジットカード発行』などの高額案件まで様々な種類があります。

ポイントサイトの広告は日々更新され、中には数量限定の案件もあるので数日に一度くらいはチェックするといいです。

 

■初心者オススメ案件■
  • LINE友達追加
  • SNSフォロー
  • アプリを新規インストール後に起動
  • ゲームアプリで指定条件クリア
  • ゲームアプリの事前登録
  • 無料会員登録
  • 元々予定があったサービスの利用や商品の購入 等

 

ショッピング案件は、ショップ・ポイントサイト・クレジットカードポイントの最大3重取りができるので、普段直接利用している場合はポイントサイトを経由しましょう。

 

アプリ案件を利用する際は、正しくポイントを受け取るために端末の設定から『トラッキング許可』をONにしておきましょう。

またどの案件を利用する場合でも『ポイント獲得条件』や『注意事項』は確認必須!

 

無料コンテンツで稼ぐ

無料コンテンツにはゲーム・ガチャ・スロット・アンケート・記事閲覧など、ポイントサイトによって様々なコンテンツがあります。

無料でポイントが貯まるのでつい夢中になりがちですが、中には対価に見合わないコンテンツも多くあります。

稼ぐことが目的ならば、そのポイントを稼ぐのにどれだけの時間を費やしたか、どれだけの労力を割いたかを考えるべきです。

 

『時間対効果(タイパ)』を意識し『ながらで』効率よく稼ぎましょう。

やっと貯まった、疲れたと感じるようであればお得なポイ活も長くは続けられません。

 


イケメン

気付いたら貯まってたくらいの感覚で向き合うのがベスト!

 

『ポイントサイトでのオススメの稼ぎ方』についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

 

 

ポイントサイトでのお得な交換方法

ポイントサイトで貯めたポイントは現金、他社ポイント、電子マネー、マイル、ギフトカードなど様々な商品と交換できます。

しかし無意識に交換をしていると本来のポイントの価値を下げてしまう場合があります。

 

交換レート・交換手数料・ポイント有効期限

お得にポイントを交換するには『交換レート』『交換手数料』『ポイント有効期限』を意識しましょう。

 

【交換レート】

交換元と交換先の価値関係のようなもの。

 

同じポイントサイト内でも、交換先によって1pt=1円分(等価)、それ以下、それ以上のレートが混在している場合が多いです。

他社ポイントでもギフトカードでも支払いの際には現金と同価値

有用な使い道であるのは大前提として『交換レート』がお得な交換先を意識しましょう。

 

【交換手数料】

交換レートと考え方はほぼ同じです。

 

お金やポイントは稼ぐ時とは違い、使う時には一瞬でなくなってしまいます。

交換先によって手数料率が異なる場合が多いので、極力手数料は抑えるようにしましょう。

 

【ポイント有効期限】

ポイントには多くの場合有効期限があります。

 

有効期限を迎えてしまえば、保有ポイントに関係なく0になります。

最も無慈悲な制裁なので『ヘルプ』や『ポイント通帳』などで常に把握しておきましょう。

 

ポイント交換サービス

ポイント交換サービスは様々な企業の発行するポイントを集約し、ポイントサイトと同様に様々な商品へ交換できるサービスです。

 

ここまで話したレートや手数料を意識すると交換先が限られてしまうのも事実。

そんな時に便利なのがポイント交換サービス!

 

例えば『ドットマネー』ではほぼ全ての交換先で等価全ての交換先で手数料が無料です。

またほぼ全てのポイントサイトでドットマネーへの交換レートが等価、手数料無料。

つまりポイントサイト単体でお得な交換を完結しようとすると、制限がかかったり難しい場面でも、ドットマネーさえ経由できれば解決できるということです。

さらに等価以上のお得なレートの交換先も多数あります。

 

このようにポイント交換サービスは、ポイントサイトをお得に利用する上で必須のサービスです。

しかしそれぞれにデメリットもあり特徴も違うのでいくつの使い分けがオススメ!

とりあえずGポイント・ドットマネー・PeXの主要3サイトさえ押さえておけば十分でしょう。

 

ポイント交換サービス主要3サイトについてはこちらの記事で比較・まとめています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

また『ポイントサイトでのお得な交換方法』についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

 

 

ポイントサイトを最大限お得に利用する方法

最後にポイントサイトを最大限お得に利用する上で欠かせない『会員ランク制度』と各種キャンペーンについて触れておきます。

 

会員ランク制度

会員ランク制度は通常会員から始まり、ランクが上がるに連れポイントサイトをよりお得に利用できる様々な特典が受けられる制度です。

 

広告利用時の獲得ポイントに対しての『ボーナスポイント』、ポイント交換時の『ポイント還元』、無料コンテンツ利用時の『ポイント増量』、『バースデーポイント』等々メリットしかありません。

 

ランク制度を導入していないポイントサイトもあります。

またランクアップ条件・特典内容・維持条件などもポイントサイトごとに異なるので、詳細については個別記事で確認してください。

 

上位ランクの維持について

ランクアップ条件は広告利用実績に付随するものがほとんどです。

『ポイントサイトの複数併用』については中級者向けで解説する予定ですが、現実的に利用できる広告は限られるので、複数のポイントサイトで上位ランクをキープし続けることは難しいと思います。

 

ランク制度は上位ランクなほど受けられる恩恵が大きいので、中途半端なランクのポイントサイトがいくつもあるよりは、少数に絞ってより上位のランクをキープしたほうが効率がいいです。

できればメイン使いのポイントサイトは最上位ランクをキープしたいので、長く付き合えそうなポイントサイトの見当はある程度つけておいた方がいいかもしれません。

 

こちらの記事で個人的にオススメのポイントサイトを紹介しているので、ひとつの参考にしてください。

ikemen1.hatenadiary.jp

 


イケメン

初心者には特にBEST5に加えてポイントタウンも推したい!

 

各種キャンペーン

ポイントサイトでは不定期で様々なキャンペーンが開催されます。

内容も時期も期間も様々ですが、ユーザーにとってお得な内容であることに変わりはないので、『TOPページのバナー』『お知らせ』『キャンペーン情報』などはたまにチェックするようにしましょう。

 

 

 

まとめ

今回は『初心者向けのポイントサイト完全マニュアル』として低リスクを意識し、ポイントサイトの基本的な使い方全てをまとめました。

 

本記事の内容をマスターし実行できれば安全・快適・お得にポイントサイトを利用できるのではないかと思います。

今後はもう少し攻めた内容の『中級者向け』の解説もしていく予定です。

 

ポイントサイトは正しく利用すれば、間違いなく家計の負担軽減、豊かな生活の助けになります。

ちょっとしたポイ活、節約、お小遣い稼ぎから本格的な副収入、不労所得まで見込めるのでこの機会にぜひ始めてみましょう!

 

■ポイントサイトまとめ・紹介コード全24種一覧■

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【初心者向けポイ活攻略④】ポイントサイトでのお得な交換方法|レート・手数料とポイント交換サービス

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

今回は初心者向けポイ活攻略④

『ポイントサイトでのお得な交換方法』について解説していきます。

 

初心者向けポイ活攻略①

『安全なポイントサイトの見分け方』

ikemen1.hatenadiary.jp

 

初心者向けポイ活攻略②

『ポイントサイトのお得な始め方』

ikemen1.hatenadiary.jp

 

初心者向けポイ活攻略③

『ポイントサイトでのオススメの稼ぎ方』

ikemen1.hatenadiary.jp

 

本記事を参考にお得なポイ活ライフを始めましょう!

 

 

 

 

お得なポイント交換について

ポイントサイトで貯めたポイントは現金、他社ポイント、電子マネー、マイル、ギフトカードなど様々な商品と交換できます。

お得にポイントサイトに登録して効率よく稼いだポイントは、お得に交換までしなければそれまでの過程が無駄になります。

 

意外と多いのが、稼ぐことには敏感なのに『お得に使う』ということにあまり関心がない。

これは節約マインドでもあるのですが、収入(稼ぐ)を増やすことより、支出(使う)を抑える方が遥かに楽で『再現性』と『即効性』があるんです。

一般人が1万円を稼ぐのと、1万円を節約するのだったら圧倒的に後者のほうが楽です。

月に1万円節約できれば、1万円収入が増えたと同義。

 

節約マインドについてはまた話したいと思いますがポイ活においても同じです。

少しの知識と見直しでポイントを節約、場合によっては価値を高めることができます。

せっかく貯めたポイントは無駄なくお得に使いましょう。

 

 

 

ポイント交換時に注意するべきこと

貯めたポイントをお得に使うにはいくつか注意点があります。

なにも気にしなければ本来のポイントの価値を下げてしまうことになるので意識しましょう。

 

交換レート

交換レートとは交換元と交換先の価値関係のようなものです。

例えば現金への交換の際、1pt=1円(等価)で交換できるポイントサイトもあれば、1pt=0.9円でしか交換できないポイントサイトもあります。

無論前者のほうがお得なレートになります。

上記は分かりやすく別のポイントサイト同士で例えましたが、同じポイントサイト内でも交換先によってレートが異なる場合が多いです。

 

例えば現金交換が1pt=0.75円のレート、Amazonギフトカードへの交換が等価の場合、25%もお得なのだからアマゾンを頻繁に利用するユーザーであれば、余程現金に固執する理由がない限り後者のほうがお得な交換先となります。

ギフトカードでも他社ポイントでも支払いの際には現金と同価値です。

 

有用な使い道であるのは大前提として、ポイント交換レートは意識しましょう。

 

交換手数料

交換手数料についても交換レートと考え方はほぼ同じです。

同じポイントサイト内であっても交換先によって無料と有料が混在する場合があります。

さらに有料の中でも手数料率に違いがあるため注意しましょう。

 

ポイント有効期限

現金と違いポイントの多くには有効期限があります。

有効期限についてはポイントサイトごとにルールが異なるので『ヘルプ』や『ポイント通帳』などから確認しておきましょう。

せっかく貯めたポイントは100ptでも10,000ptでも有効期限を迎えてしまえば等しく0です。

ポイントを取り扱う上で最も気を付けなければなりません。

 

 

 

ポイント交換サービスについて

ここまで『交換レート』『交換手数料』『ポイント有効期限』について話してきました。

しかしお得な交換を意識すると交換先が限られてしまうのも事実。

そんな時にポイント交換サービスが便利です。

 

ポイント交換サービスは様々な企業の発行するポイントを集約し、ポイントサイトと同様に様々な商品へ交換できるサービスです。

二度手間のように聞こえるかもしれませんが、ポイントをお得に交換する上では必須のサービスです。

ポイント交換サービスはいくつかありますが、とりあえずGポイント・ドットマネー・PeXの主要3サイトさえ押さえておけば十分でしょう。

 

ポイント交換サービスのメリット・デメリット

ポイント交換サービスの利用自体は無料です。

またほぼ全てのポイントサイトで主要3サイトへの交換レートが等価、手数料も無料。

つまりポイント交換サービスへポイントを集約する時点では、原則なんら損することはありません。

 

ではポイント交換サービスを経由することで得られるメリットについてですが、主要3サイトにはそれぞれ次のような特徴があります。

 

  • 【Gポイント】 全ての交換先でのレートが等価以上
  • 【ドットマネー】 全ての交換先への手数料が無料
  • 【PeX】 ポイント有効期限がないに等しい 等々

 

 

要するにポイントサイト単体でお得な交換を完結しようとすると、制限がかかったり現実的でない場合もあるが、ポイント交換サービスを経由すれば実現できる可能性が広がるということです。

さらに交換先によっては、通常よりお得なレートで交換できる場合もあります。

 

しかしメリットばかりではなく、それぞれのポイント交換サービスにはデメリットもあれば、交換先によっては反って損する場合もあります。

利用する際はそれぞれの特徴を理解し、経由する際は希望の交換先の『交換レート』と『手数料』をそれぞれで比較することが重要です。

 

こちらの記事でポイント交換サービス主要3サイトを比較・詳しくまとめています。

 

ポイント交換サービスの活用例

例えばポイントインカムは豊富な独自コンテンツなど、人気なポイントサイトのひとつですが、現金への交換時に手数料がかかるのがネック。

しかしドットマネーを経由すれば手数料が無料なので解決できます。

 

画像出典:ポイントインカムwebサイト内

 

 

またハピタスでは現金への交換手数料が無料ですが、『ゴールド会員特典』でドットマネーへの交換時に4%のポイントバックが受けられるので、敢えて経由をし価値を高めています。

 

画像出典:ハピタスアプリ内

 

 

ポイント交換サービスの活用例というよりドットマネーの活用例でしたが、このようにただ経由をするだけで手数料を無料にできたり、通常よりお得に交換できるのでぜひ活用しましょう。

また上記例のハピタスについてはゴールド会員の条件付きでしたが、ポイント交換サービス側でも常にお得なレートの交換先が多数あります。

 

 

 

まとめ

今回は『ポイントサイトでのお得な交換方法』について解説しました。

稼ぐことだけに執着するのではなく、ポイントはお得に交換までして『稼いだ』ことになります。

家に帰るまでが遠足みたいな感じです。

ポイント交換時は『レート』『手数料』『有効期限』を意識し、『ポイント交換サービス』を活用しましょう。

 

こちらの記事でオススメのポイントサイト、招待コードを全20種まとめているのでぜひ参考にしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【初心者向けポイ活攻略③】ポイントサイトでのオススメの稼ぎ方|広告利用と無料コンテンツ

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

今回は初心者向けポイ活攻略③

『ポイントサイトでのオススメの稼ぎ方』について紹介します。

 

初心者向けポイ活攻略①

『安全なポイントサイトの見分け方』についてはこちら

ikemen1.hatenadiary.jp

 

初心者向けポイ活攻略②

『ポイントサイトのお得な始め方』についてはこちら

ikemen1.hatenadiary.jp

 

本記事を参考にお得なポイ活ライフをスタートさせましょう。

 

 

 

 

ポイントサイトで稼ぐとは

まずポイントサイトで『稼ぐ』という意味についてですが、『ポイントを稼ぐ』と『お金を稼ぐ』という2つの意味を混同して使っています。

ポイントを稼ぐについては説明不要だと思うので、お金を稼ぐについてですが、ポイントサイトのほとんどが貯めたポイントを現金へと交換できます。

直接現金がもらえる訳ではないですが、間接的に現金を得ることができるので『稼ぐ』と表現しています。

 

初心者にオススメのポイントサイトでの稼ぎ方には『広告の利用』と『無料コンテンツの利用』大きく2つの方法があります。

 

そもそも広告利用で稼げる仕組みについてですが

  1. 広告主がポイントサイトを通して『自社商品やサービスを提供』
  2. ポイ活ユーザーがポイントサイトを経由して『商品を購入またはサービスを利用』
  3. 広告主からポイントサイトに『広告費』が支払われる
  4. ポイントサイトから広告費の一部が、ポイ活ユーザーに『ポイントとして還元』されるという仕組みです

決して怪しいお金(ポイント)ではありません。

広告主・ポイントサイト・ポイ活ユーザー、それぞれにメリットがあるお得な仕組みで成り立っています。

 

 

 

広告利用で稼ぐ

広告の利用はポイントサイトでのメインの稼ぎ方となります。

広告案件には『LINE友達追加』といった手軽なものから、『クレジットカード発行』などの高額案件まで様々な種類があります。

また広告は日々更新され中には数量限定の案件もあります。

 

オススメ広告案件

個人的にはまず『無料で』『手軽に』『低リスク』で利用できる案件がいいかと思います。

 

【初心者おすすめ案件】
  • LINE友達追加
  • SNSフォロー
  • 無料アプリを新規インストール後に起動
  • 無料ゲームアプリで指定条件クリア
  • 無料ゲームアプリの事前登録
  • 無料会員登録
  • 元々予定があったサービスの利用や商品の購入 等

画像出典:ハピタスアプリ内

 

ちなみに『ショッピング案件』はショップ・ポイントサイト・クレカポイントの最大3重取りができるので、普段直接購入・利用している場合は今後ポイントサイトを経由しましょう。

 

広告案件での稼ぎやすさで言ったら、手軽な広告の豊富さ還元率の高さからモッピーとハピタスがオススメ!

 

ポイントサイトで唯一アマゾン利用でも還元が受けられるので、AmazonユーザーにはECナビもオススメ!

 

広告利用時の注意事項

アプリ案件を利用する際は、正しくポイントを受け取るために端末の設定から『トラッキング許可』をONにしておきます。

 

 

またアプリ起動後のトラッキング確認時に『トラッキング許可』を選択しましょう。

無料会員登録は、期間終了後に自動で有料会員に切り替わる『お試し無料会員』でないかをよく確認してください。

どの案件を利用する場合でも『ポイント獲得条件』や『注意事項』は確認必須です。

 

 

 

無料コンテンツで稼ぐ

無料コンテンツはゲーム、ガチャ、スロット、クイズなど遊びながら稼げるものや

動画視聴、記事閲覧、アンケート等スキマ時間でこつこつ稼げるものなど豊富にあります。

コンテンツのラインナップや内容はポイントサイトごとに様々です。

 

効率のいい稼ぎ方・悪い稼ぎ方

単刀直入に言えば『時間対効果(タイパ)が高いか悪いか』です。

同じ1ポイントを稼ぐとしても、数秒で稼げるものから数分かかるものまで様々あります。

 

無料でポイントが貯まるのでつい夢中になりがちですが

いくら稼げたかではなく、そのポイントを稼ぐのにどれだけの時間を費やしたか、労力を割いたかが重要です。

コンテンツの利用が主であったり、なにかのついでにポイントが貯まる『ながら』であればそれも効率がいいと言えますが、ポイントを稼ぐことが目的ならば時間と労力を意識するべきです。

 

やっと貯まった、疲れたと感じるようであればストレスになり、お得なポイ活も長くは続けられないでしょう。

負担にならず『いつの間にか貯まってる』ぐらいの感覚で向き合うのがベストです。

 

おすすめの稼ぎ方

無料コンテンツでのタイパと稼ぎやすさで言ったら圧倒的にアメフリがオススメ!

アメフリではログインボーナスとはずれなしのガチャで、毎日1分未満からでも稼ぐことができます。

 

ちょびリッチ、ポイぷるもガチャ、ログイン、ビンゴ、トランプなど毎日のルーティンに組み込んでも苦にならず、手軽にこつこつ稼げるのでオススメ!

 

無料コンテンツが非常に豊富で、遊びながら楽しく稼ぎたいって人にはポイントインカムとポイントタウンがオススメ!

 

 

 

まとめ

今回は初心者向けの『ポイントサイトでのオススメの稼ぎ方』について紹介しました。

ポイ活は負担に感じてまで取り組むものではないです。

本来の目的を見失わないように『時間対効果』を意識し『ながらで』効率よく稼ぎましょう。

気付いたら貯まってたぐらいの感覚で向き合い長く続けることが大事です。

 

こちらの記事でオススメのポイントサイト、招待コードを全20種まとめているのでぜひ参考にしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【初心者向けポイ活攻略②】ポイントサイトのお得な始め方|紹介URL・招待コードと注意事項

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

今回は初心者向けのポイントサイト攻略②

『ポイントサイトのお得な始め方』について解説していきます。

 

初心者向けのポイントサイト攻略①

『安全なポイントサイトの見分け方』についてはこちらの記事でまとめています。

ikemen1.hatenadiary.jp

 

本記事を参考にお得なポイ活ライフを始めましょう!

 

 

 

 

ポイントサイトに登録する方法

ポイントサイトに登録する方法はいくつかあります。

しかし登録方法によっては通常受けることができない『特典』が受けられる場合があります。

また登録方法によって特典の内容にも違いがあることが多いです。

ポイントサイトへの登録方法を選ぶだけなので、せっかくなら少しでもお得な特典が受けられる方法で登録したいところです。

 

お得な登録方法

ポイントサイトへ登録するには主に次の方法があります。

  1. 公式サイトから直接登録
  2. ポイントサイト利用者からの招待経由
  3. ポイントサイトなどの広告

 

どの方法で登録するのが一番お得かの結論から言うと"時と場合”によります。

少なくとも『1』はないですが、『2』と『3』は状況にもよるので理想は都度比較することが好ましいです。

しかし多くの場合では『ポイントサイト利用者からの招待経由』が最もお得な登録方法となります。

 

特典内容

受けられる特典は主に該当ポイントサイトのポイントになります。

しかしポイントサイトのポイントは現金へ交換できる場合がほとんどなので、実質現金(交換条件あり)のようなものです。

ポイントサイトや時期にもよりますが、円換算で数百円~数万円分の特典(条件達成報酬も含む)が受けられることもあります。

特典は無条件で付与されるものから、条件達成後に付与されるものなどポイントサイトごとに異なります。

 

 

 

友達招待経由での登録について

ポイントサイトへの登録は利用者からの招待経由が最もお得な場合が多いので、今回はそのパターンについて詳しく解説していきます。

 

友達招待経由で登録する方法

ポイントサイト利用者に個々割りあてられた『紹介URL』や『招待コード』を使って登録することで友達招待が成立します。

 

【紹介URL】

紹介者の紹介データが含まれているので、原則招待コードの入力は不要です。

紹介URL経由で登録する場合は通常搭載されているブラウザ(iOSならSafari等)で、リンクを飛んでから登録が完了するまで同ブラウザで進めましょう。

また途中で別ページに飛んでしまうと招待がうまく成立しない場合があります。

 

【招待コード】

基本的にはポイントサイトへの登録時に入力します。

多くの場合は後から入力ができません。

またポイントサイトによっては入力期限もあるので注意しましょう。

 

ポイントサイトによっては紹介バナー、招待URL、紹介コード、紹介IDなど様々ありますが呼び方が違うだけで使用用途としてはどれも同じです。

 

知らない人の招待コードを使って大丈夫?

 

直接の知り合いから招待を受けるのであれば気にすることはないですが、ネットの情報やSNSなどで第三者から招待を受ける機会が多いです。

 

まず他人の招待を受けること自体については特に危険性はありません。

相手に個人情報が共有されることも、なにかデメリットがある訳でもないです。

しかし場合によっては、せっかく招待経由で登録したのに『特典が受けられない』といったケースに陥ることは十分あり得ます。

その原因としては『紹介者側』『招待される側』どちらにも可能性があるので具体的な注意点を挙げていきます。

 

 

 

紹介者を選ぶ際の注意点

紹介者側が次に該当している場合は招待が成立しない可能性があります。

 

  • 既に退会している
  • 紹介URL・招待コードに誤りがある
  • スパム的な投稿
  • アプリのレビュー内や不特定の掲示板など禁止されている場所での紹介
  • 虚偽内容での紹介
  • 交換条件を提示している
  • インセンティブを与える行為
  • その他不正行為、法令・規約・マナー違反 等々

 

既に退会しているリスク、法令や規約などは見直されるので『古い情報』にも注意が必要です。

招待特典は一度しか受けられる機会がないので慎重に見極めましょう。

 

招待される側の注意点

招待される側にも注意すべき点が多くあります。

 

  • 過去に登録をしている(同一IPを含む)
  • 招待コードの入力に誤りがある
  • 招待コードの入力期限を超えている
  • 指定条件を満たしていない
  • 通信環境が悪い
  • 虚偽内容での登録
  • 不正行為を行っている
  • 不正ユーザーからの招待を受ける 等々

 

紹介URL経由、招待コード入力の他に『電話番号認証』など、なにかしらの条件がある場合もあるのでよく確認しましょう。

 

 

 

まとめ

ポイントサイトへ登録する際、登録方法を選定するだけで通常よりお得な特典が受けられます。

しかし正しい登録手順を行っていなかったり、紹介者次第では招待が無効となるケースも数多くあります。

招待が無効となるケースは『紹介者側』『招待される側』どちらにも原因があるので注意しましょう。

 

正しい登録方法、注意点に気を付けてお得にポイ活をスタートさせましょう。

 

こちらの記事でおすすめのポイントサイト、紹介URLや招待コードを全20種まとめているのでぜひ参考にしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【2024年最新】ポイントサイト会員数ランキング|運営歴一覧

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

会員数はポイントサイトを安心・安全に利用できるか判断する上でひとつの指標になります。

 

このポイントサイトを『利用してみたい』『誰かに紹介したい』と思わなければ、そのポイントサイトの会員数が増えることはありません。

利用を検討する際に怪しいと感じれば踏みとどまるし、実際に利用して危険と感じたら普通は誰かに紹介しようと思わないです。

 

また会員数が増えるほど、いい口コミと同時に悪い口コミも拡散されます。

たとえ良い評判が大多数であっても、悪い評判を目にして躊躇する人も少なからずいるでしょう。

 

したがって基本的には会員数=世間からの評価と捉えることができます。

運営歴やその他様々な要因も絡むので、一概に多ければ安全ということではありませんが多いに越したことはないでしょう。

 

このような経緯からポイントサイト会員数ランキングを作成したので参考にしてください。

また『運営歴』についてもひとつの指標となるので併せて掲載しておきます。

 

 

 

 

ランキング注意事項

本ランキングは当サイト内で紹介しているポイントサイトのみを取り扱います。

 

また公式で情報が確認できなかったものについては『不明』としています。

『累計会員数』は退会ユーザーも含まれていると仮定し、同率の場合は純粋な『会員数』を上位とします。

 

※タイミングや情報錯誤により必ずしも正確であるとは限りません

※会員数(運営歴)はリアルタイムのものではありません

※会員数(運営歴)が多いから安全、少ないから危険という訳ではないです

 

 

 

会員数ランキング

 

【1位~5位】

 

1位 モッピー

累計会員数 1,100万人以上

運営歴 18年以上

 

2位 げん玉(gendama)

累計会員数 1,000万人以上

運営歴 18年以上

 

3位 ポイントタウン

累計会員数 900万人以上

運営歴 23年以上

 

4位 ECナビ

会員数 800万人以上

運営歴 19年以上

 

5位 Gポイント

累計会員数 690万人以上

運営歴 22年以上

 

 

 

【6位~10位】

 

6位 ハピタス

会員数 500万人以上

運営歴 17年以上

 

7位 ポイントインカム

累計会員数 500万人以上

運営歴 17年以上

 

8位 ちょびリッチ

累計会員数 485万人以上

運営歴 22年以上

 

9位 すぐたま

累計会員数 480万人以上

運営歴 8年以上

※会員数は姉妹サイト『ネットマイル』との合計

 

10位 ニフティポイントクラブ

会員数 330万人以上

運営歴 20年以上

 

 

 

【11位~18位】

 

11位 Get Money!(げっとま)

累計会員数 280万人以上

運営歴 22年以上

 

12位 ワラウ(warau)

会員数 270万人以上

運営歴 24年以上

 

13位 POM(ポム)

累計会員数 250万人以上

運営歴 13年以上

※運営歴は利用規約の制定年月日を参照

 

14位 フルーツメール

会員数 200万人以上

運営歴 20年以上

 

15位 ポイントエニタイム

会員数 100万人以上

運営歴 4年以上

 

16位 PONEY(ポニー)

会員数 80万人以上

運営歴 17年以上

 

17位 アメフリ

会員数 60万人以上

運営歴 9年以上

 

18位 マネーコイン(moneycoin)

累計会員数 10万人以上

運営歴 3年以上

※運営歴は利用規約の制定年月日を参照

 

 

 

【会員数不明】

 

GMOポイ活

会員数 不明(500万人以上との情報が多い)

運営歴 20年以上

補足 ポイントタウンと同じGMOインターネットグループが運営

 

ポイぷる

会員数 不明

運営歴 4年以上

 

ポケフル

会員数 不明

運営歴 6年以上

補足 フルーツメールと同じアイブリッジ株式会社が運営

 

ChibiJob(ちびじょぶ)

会員数 不明

運営歴 1年以上

 

チャンスイット

会員数 不明(130万人との情報が多い)

運営歴 26年以上

補足 Get Money!(げっとま)と同じインフォニア株式会社が運営

 

Quick Point(クイックポイント)

会員数 不明

運営歴 4年以上

 

 

 

まとめ

今回は2024年3月時点での『ポイントサイト会員数ランキング』を紹介しました。

 

くれぐれも会員数(運営歴)が多いから安全、少ないから危険という訳ではないです。

しかし安心・安全なポイントサイトを選ぶひとつの指標にはなると思うので参考にしてもらえればと思います。

 

最新情報の確認がとれた場合は都度更新します。

 

■安全なポイントサイトの見分け方■

こちらの記事で安全なポイントサイトを見分ける際、まず確認しておきたい『個人情報保護』と『セキュリティ対策』についてまとめています。

会員数・運営歴と併せてチェックすることで、より精度が上がるのでぜひ参考にしてね!

■【2024年版】ポイントサイトBEST5■

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【初心者向けポイ活攻略①】安全なポイントサイトの見分け方|個人情報保護とセキュリティ対策

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

ポイントサイトを利用する際にまず確認しておきたい『安全性』

今回は安全なポイントサイトを見分ける方法の中でも特に重要な『個人情報保護』と『セキュリティ対策』についてお話したいと思います。

なお本記事の内容は当サイト内で紹介しているポイントサイトと、触れている情報のみを取り扱うのでご了承ください。

また100%安全と言う訳でもなく、名が挙がらないポイントサイトが危険という訳でもありません。あくまで判断基準のひとつです。

 

 

数あるポイントサイトの多くでは、安全に対する取り組みや対策が徹底されています。

一方世の中のごく一部には怪しいサイトや詐欺まがいなサイトが見受けられるのも事実

筆者は"ポイントサイト"で直接被害を受けた経験はないですが、過去に悪質"サイト"で被害に遭いそうになった経験があります。

しかしまっとうな運営をしているポイントサイトがほとんどの中、ポイ活の魅力を発信する筆者としては『ポイントサイト=怪しい』と一括りにされるのは不本意です。

 

本記事を安全なポイントサイトの見分け方、危険なサイトへの登録を避けるひとつの参考としてもらえればと思います。

 

 

 

 

個人情報保護

ポイントサイトを安全に利用するため、まず確認しておきたいのが『個人情報が適切に取り扱われているか』です。

個人情報を適切に取り扱う事業者であるかを判断する方法のひとつに『第三者認証マーク』というものがあります。

 

第三者認証マークとは

第三者認証マークにはいくつかの種類がありますが、いずれも公正・中立である第三者機関から審査を受け付与されるものとなります。

マークを取得するためには『申請資格』『費用』『審査』など厳しい条件をクリアする必要があります。

また一度取得した後でも問題があれば当然はく奪されますし、有効期限や更新手続き、運用コストもかかります。

 

いくら『当サイトは安全です!』と謳ったところで、根拠となるものが無ければ信じられません。

そんな時に第三者認証マークがあれば、中立の立場から認められたポイントサイト(事業者)であり、厳しい条件のもとマークを取得・維持しているということが理解できます。

 

 

 

第三者認証マーク一覧+JIPC

いずれかの認証マークを取得しているポイントサイトであれば、ウェブサイト内にマークを掲載しているので利用者からも一目で確認できます。

主にサイトの最下部やプライバシーポリシー、個人情報保護方針などに表示されている場合が多いです。

各マークの実物や詳細については、各公式サイトやポイントサイトで確認してください。

また第三者認証マークとは異なりますが、ポイントサイトを安心して利用できるかの判断基準となるJIPCについても併せて紹介します。

※一生懸命確認したけど漏れがあるかもしれません

 

プライバシーマーク(Pマーク)

プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に準拠した「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」に基づいて、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より引用

 

制度の基準は個人情報保護法より高いレベルで『個人情報』の取り扱いが求められる。

取得事業者は個人情報を取得する際の同意、必要事項の通知、安全かつ正確な管理、問い合わせや苦情などへの迅速な対応等、徹底した取り組みを行っている。

 

【マーク取得ポイントサイト一覧(2024年3月時点)】

 

TRUSTe(トラストイー)

TRUSTeは、事業者がOECD (経済協力開発機構)プライバシーガイドラインに基づいた個人情報の取扱いを実践している旨を公表したプライバシーステートメントの内容を審査します。適合した事業者はTRUSTeの認証マークをウェブサイトに掲載することができます。
TRUSTeのマークを掲載したウェブサイトは、プライバシーステートメントがOECDプライバシーガイドラインに適合しています。

一般社団法人日本プライバシー認証機構(JPAC)より引用

 

取得事業者はマーク取得後もTRUSTeからウェブサイトを監視され、問題がある場合は指導を受ける。改善されない場合は認証マークをはく奪される。

プライバシーステートメント記載内容が適切に取り扱われていない場合、TRUSTeライセンシー事業者へ苦情を申し出ることができる。またその回答に納得できない場合はTRUSTeが直接確認や指導を行う。

 

【マーク取得ポイントサイト一覧(2024年3月時点)】

 

JAPHIC(ジャフィック)

事業者における「個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」という。)」に適合した個人情報の適切な保護を促進するために、JAPHIC(「ジャフィック」という) マーク認証制度を実施致しております。

JAPHIC ( ジャフィック ) マーク認証制度は、「個人情報の保護に関する法律」 ( 令和2年6月12日公布 ) に準拠して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備し運用している事業者を審査して、その旨を示すJAPHICマークの使用を認める制度です。

JAPHICマーク認証機構より引用

 

有効期間は1年で維持するには都度更新審査が必要。

取得事業者は個人情報の使用使途を説明することが義務付けられる。

 

【マーク取得ポイントサイト一覧(2024年4月時点)】

 

ISO/IEC 27001(ISMS)

ISO/IEC 27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格です。
情報の機密性・完全性・可用性の3つをバランスよくマネジメントし、情報を有効活用するための組織の枠組みを示しています。

一般財団法人日本品質保証機構(JQA)より引用

 

個人情報に限らず、組織が保有する全ての情報をカバーするマネジメントシステムであり全世界共通で使われる。

 

【マーク取得ポイントサイト一覧(2024年3月時点)】

 

 

JIPC(日本インターネットポイント協議会)

インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした一般社団法人です。

JIPC(日本インターネットポイント協議会)より引用

 

加盟企業は誠心誠意サービス運営を行う、ポイント交換はいつでも受ける、ユーザーの利益が損なうことのないよう努める、サービス終了やポイントの価値が変更する場合は最低1ヶ月前に必ず連絡する等の『安心・安全宣言』を行っています。

 

【加盟ポイントサイト一覧(2024年3月時点)】

 

 

 

セキュリティ対策

ポイントサイトを安全に利用するために個人情報保護と併せて確認しておきたいのが『セキュリティ対策』への取り組みです。

セキュリティ対策は主に不正アクセスや情報漏洩などを防ぐために非常に重要な施策となります。

 

SSL

SSLはインターネット上でのデータを暗号化して送受信する仕組みのひとつです。

これにより第三者からの盗聴や改ざんを防ぐことができます。

SSL化されたwebサイトページでは、URLのはじまりが『http://』ではなく『https://』となります。

 

 

またアドレスバーに『鍵マーク』が表示されるので、素人でも簡単に見分けることができます。

 

 

webサイト全体がSSL化された『常時SSL化』と、webサイト内の一部のみがSSL化されたものとがあるので、最低限パスワードや個人情報を入力するページではSSL化されているかを確認しましょう。

 

ファイアウォール

ファイアウォールはネットワークの出入り口に設置されたバリアのようなものです。

外部からの不正アクセスやサイバー攻撃等の不正な通信を遮断し、内部からのデータ流失などを防ぐことで内部ネットワークやデータなどを保護するシステムです。

 

 

 

まとめ

今回は安全なポイントサイトの見分け方の中でも『個人情報保護』と『セキュリティ対策』+『JIPC』に焦点を当てて紹介しました。

第三者認証マークとJIPC、SSLについては、誰でも一目でチェックできるので今後役に立つのではないでしょうか。

またなんとなくポイントサイトは怪しいと感じていた人にも、健全な運営と努力を続けるポイントサイトが大多数であるという事実が伝わればと思います。

まっとうな運営を行っている"ポイントサイト"とごく一部の悪質"サイト"を見分けて安心安全にお得なポイ活ライフを送りましょう。

 

こちらの記事でポイントサイトと、お得に始められる招待コード全20種をまとめているのでぜひチェックしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【PeX(ペックス)】ポイントの使い道が6,000種類以上!圧倒的な交換先が魅力のポイント交換サービス

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 


イケメン

今回はポイント交換サービス主要3サイトの一つPeXを紹介するよ!

 

 

 

 

PeX(ペックス)とは

画像出典:PeXウェブサイト内

 

PeX(ペックス)は累計会員数190万人以上、運営歴17年以上、株式会社DIGITALIOが運営するポイント交換サービス。

様々な企業が発行するポイントをPeXに集約できます。

 

集約したポイントはPeXでは『PeXポイント』として扱われ、現金、電子マネー、他社ポイント、ギフトカード、マイルなどへ交換できます。

PeXの運営は東証プライム上場企業である株式会社CARTA HOLDINGSの100%子会社です。

また『プライバシーマーク』取得、『JIPC』加盟、『SSL』導入などを行っており安全性については申し分ないです。

 

■関連記事■

 

なおPeXには友達紹介制度がありません。紹介URL、紹介コード、招待コードもないので公式から直接登録してOK!

 

 

 

PeXのメリットとお得な使い方

ここではPeXのメリットやお得な利用方法について紹介します。

ポイント交換サービス共通のメリットはこちらの『ドットマネー』記事内で詳しく解説しています。

 

ポイント交換先が6,000種類以上

PeXはポイ活民ならよく知るポイントサイトやアンケートサイトなど、様々なポイントを60種類以上集約することができます。

 

画像出典:PeXウェブサイト内

 

PeXからのポイント交換先は6,000種類以上!

大抵のサービスではせいぜい数十種類程度なのでPeXの規模感が伝わるかと思います。

このようにPeXを経由すれば直接交換時と比べ圧倒的にポイントの使い道を広げることができます。

 

サービスによっては魅力的な交換先がない場合もあるので重宝します。

ただしPeXは交換先によっては手数料がかかるので、経由する前にまず確認しておきましょう。

 

ポイントの有効期限がないに等しい

 

現金とは違いポイントには多くの場合有効期限があります。

 

しかしPeXでのポイント失効条件は『12ヶ月以上PeXにログインがない』『最終ポイント交換から12ヶ月以上ポイント交換をしていない』の2つに該当した場合です。

要するに1年に1回PeXにログインさえすれば、ポイントが失効することがないので有効期限はないに等しい。

 

たとえ必死に数千数万貯めたポイントでも失効してしまえば0です。

とは言え、常にポイントの有効期限を気にしながらポイ活するのも正直面倒。

PeXのようにポイントの有効期限をほとんど気にする必要がなければ、快適にポイ活へ取り組むことができます。

 

特定の交換先でポイントの価値が高まる

 

ポイント交換サービスの大きなメリットの一つに交換手数料を抑えられることが挙げられます。

しかし交換手数料を抑えられるだけでなく、集約元のサービスによってはさらにお得なレートで交換できる場合があります。

 

例えばPeXでは『Amazonギフトカード』への交換が常に1%お得です。

100円分のアマギフへ交換するのに必要なPeXポイントは99円分で良いということ。

100円分の場合はたった1円お得なだけですが、1,000円分or10回なら10円、10,000円分or100回なら100円と、交換額や交換回数が多くなるほど無視できない額になってきます。

 

PeXを経由するのに大した時間も労力もかかりません。

単純に額もそうですが、『ここをどう思うか?』『どう行動するか?』のマインドひとつで、今後のポイ活・節約・貯蓄の成果が大きく変わります。

 

他にもPeXではApp Store&iTunesコード、Google Playギフトコードなど最大5%お得なレートで交換できる交換先があります。

 

 

 

ポイント交換サービスは併用しよう

ここまででPeXを利用するメリットについては理解してもらえたかと思います。

 

しかしPeXと提携していないサービスではその恩恵が受けられません。

そこでPeXと同じポイント交換サービスであるGポイントとドットマネーも併用するのがオススメ!

 

それぞれで提携先・交換先・手数料が異なるため、これらも併用することでカバーできるサービスと交換先をさらに広げ、ポイント交換時に最善の選択をとることができます。

ポイント交換サービスは他にもありますが、とりあえずこの主要3サイトさえ押さえておけば十分でしょう。

 

Gポイント、ドットマネーについてはこちらの記事でまとめています。

 

 

 

PeX単独でもポイントが稼げる

PeXは他社ポイントを集約するだけでなく、単独でポイントを稼ぐこともできます。

ゲーム、クイズ、チラシ閲覧などの無料コンテンツに加えポイント投資、ポイント定期預金などのサービスも取り扱っています。

 

画像出典:PeXウェブサイト内

 

 

 

ポイント交換について

PeXで貯めたポイントは現金、PayPay、dポイント、アマギフ、マイルなど6,000種類以上の交換先から好きな商品と交換できます。

 

画像出典:PeXウェブサイト内

 

■ポイント交換情報■
  • 交換レート 10PeXポイント=1円相当(ごく一部の交換先では異なる)
  • 最低交換額 100PeXポイント(10円分)
  • 交換手数料 交換先によって無料~40%
  • ポイント有効期限 『12ヶ月以上ログインなし』『最終ポイント交換より12ヶ月以上』の2つに該当した場合失効

 

5/31までPeXと同じ株式会社DIGITALIOが運営するポイントサイト『ECナビ』で条件を満たすと、『PeXでかかった手数料1回分がECナビポイントで還元される』というキャンペーンを行っています。

 

ECナビは唯一Amazonの利用でポイントが還元されるポイントサイトです。

また友達紹介経由でECナビへ登録すると、ECナビ側でもお得な特典が受けられるので、この機会に登録してみてはどうでしょうか。

 

 

 

PeX(ペックス)まとめ

  • PeX(ペックス)は60種類以上のポイントを集約し、6,000種類以上の交換先から好きな商品と交換できる
  • PeXには『交換先が圧倒的に多い』『ポイントの有効期限がないに等しい』『ポイントの価値が高まる』など様々な魅力がある
  • ゲーム、チラシ閲覧、ポイント投資、ポイント定期預金などPeX単独でもポイントが稼げる
  • Gポイント、ドットマネーも併用することでポイント交換時に最善の選択がとれる

 

 


イケメン

PeXを含むポイント交換サービスはポイ活がさらにお得になるメリットだらけ。普段意識してない人はこの機会に手数料や交換レートなどポイント交換について見直してみよう!

 

■ポイントサイトまとめ・紹介コード全24種一覧■

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

【ポイントサイトランキング】2024年版おすすめのポイントサイトBEST5

【PR】本記事はプロモーションを含みます

 

 

今回はポイ活歴15年以上、20種類以上のポイントサイトを併用する筆者が特にオススメしたい『2024年版ポイントサイトBEST5』を紹介します。

 

ランキングの基準は筆者の独断と偏見によるものです。

ポイントサイト初心者の方や、2つ目以降のポイントサイトを選ぶ際の参考になればなと思います。

 

なお各ポイントサイトの詳細については詳細記事をチェックしてください。

本記事を一つの参考にお得なポイ活、よりお得なポイ活を始めましょう!

 

 

 

 

【1位】アメフリ

画像出典:アメフリwebサイト内

 

1位はアメフリ!

 

アメフリは会員数60万人以上、株式会社エムフロが9年以上運営するポイントサイト。

 

ポイントサイトの中では比較的新しめですが、プライバシーマーク取得、SSL導入など個人情報保護やセキュリティ対策へ積極的に取り組んでいるので安全性に問題はないでしょう。

 

■アメフリ最大の魅力は時間と労力をかけずに稼げること■
  • 毎日たった数秒で受け取れるログインポイント
  • 30回ごとに受け取れるログイン記念ボーナス
  • 1日1回無料で回せるハズレなしのガチャ

 

ログインボーナスとガチャの所要時間は合わせて1分未満

アメフリの会員ランクで最上位の『ホッキョクグマ』の場合、上記だけでも月に最低200円以上稼げる。

 

もちろん他にもポイントを稼げる無料コンテンツはたくさんあります。

たまに抜き出た還元率で掲載される広告もアメフリの大きな魅力の一つ。

 


イケメン

正直アメフリに関してはポイントサイトの中でオススメ云々ではなく利用しない理由がない!

 

当サイト経由で登録すると通常500pt⇒1,000ptの『登録ボーナス』が受けられます

紹介URL https://www.amefri.net/register?inv=f315319

招待コード 01234567(紹介URLを経由しない場合)

特典 最大5,400円相当のポイント

 

 

 

【2位】ポイントインカム

画像出典:ポイントインカムwebサイト内

 

2位はポイントインカム!

 

ポイントインカムは累計会員数500万人以上、ファイブゲート株式会社が17年以上運営する大手ポイントサイト。

 

キャラクターやコンテンツなど全体的にクオリティと独自性が高く、細部までに拘りが感じられる。

それらを感じられるキャンペーンや無料コンテンツが非常に豊富で、飽きずに楽しくポイ活を続けることができると思います。

 

また連続ログインなどで獲得できる『トロフィー制度』や歩いてポイントが貯まる『スマートポタッチ』等、幅広い独自コンテンツで広告利用以外でも稼ぎやすい環境が整っています。

 


イケメン

ポイントインカムは楽しくポイ活をしたいって人には最もオススメのポイントサイト!

 

紹介URL https://pointi.jp/p/?a=rbf883002858

紹介コード rbf883002858 (アプリ用)

特典 最大870円相当のポイント+アマギフ1,000円分(5月限定)

 

 

 

【3位】ハピタス

画像出典:ハピタスFacebook内

 

3位はハピタス!

 

ハピタスは会員数500万人以上、株式会社オズビジョンが17年以上(前身のドル箱時代を含む)運営するド定番のポイントサイト。

 

ポイントインカムとは対照的で、ハピタスには広告利用以外に稼げるコンテンツがほぼありません。

しかしハピタスには手軽に稼げる無料案件が多く還元率が高い。

また全ての交換先で手数料が無料(Tポイントのみシルバー会員以上)なので、ポイントを貯めるところから交換するまで一貫してお得に利用ができる。

 

さらにランク制度のランクアップと維持条件が緩く、ほぼ全ての交換先でポイント交換時に最大5%のポイントバックが受けられる。

完全無課金でも稼ぎやすい条件が揃ってます。

 


イケメン

ハピタスはとにかくお得に効率よく稼ぎたいって人にオススメのポイントサイト!

 

紹介URL https://hapitas.jp/register?i=23821034

招待コード 紹介URL経由で自動反映

特典 最大1,200円相当のポイント

 

 

 

【4位】モッピー

画像出典:モッピーwebサイト内

 

4位はモッピー!

 

モッピーは累計会員数1,100万人以上、株式会社セレスが運営する国内最大級のポイントサイト。

 

モッピーは広告数が多く還元率も相対的に常に高い傾向にあるので、ハピタスと同じく広告利用で稼ぎやすい。

またスキマ時間に利用できる無料コンテンツが豊富なので、遊びながらこつこつポイントを貯めることもできる。

 

稼ぎやすさ、交換面、還元率、安全性、コンテンツ量などポイントサイトを見極める上での指標全てが高水準。アニメやゲームの主人公的な安定感があります。

 


イケメン

モッピーは迷ったら選んでおいて間違いないと言える万人にオススメのポイントサイト!

 

紹介URL https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=hVpQe11a

招待コード hVpQe11a (アプリ用)

特典 最大2,000円相当のポイント

 

 

 

【5位】ちょびリッチ

f:id:ikemen1:20240219190236j:image画像出典:ちょびリッチwebサイト内

 

5位はちょびリッチ!

 

ちょびリッチは累計会員数485万人以上、株式会社ちょびリッチが22年以上運営するポイントサイト。

 

ちょびリッチはアメフリのように毎日短時間でポイントが貯められるコンテンツがあり、毎日ちょっとしたイベントがあってポイントインカムのように楽しくポイ活ができる。

 

■ちょびリッチで魅力的なコンテンツ■
  • 会員なだけでも毎日高額ポイント獲得のチャンス『今日のちょびリッチ』
  • ログインボーナス的な『きたよボタン』
  • ハズレはあるけど毎日まわせる『ちょびガチャ』
  • 毎日当選番号が発表される『ビンゴゲーム』

 

またランク制度のランクアップ条件が緩く、条件を満たすと永久にゴールドランク以上が維持できます。

 


イケメン

ちょびリッチは『手軽に稼ぐ』『楽しく稼ぐ』『ガッツリ稼ぐ』ができるポイントサイト!

 

紹介URL https://www.chobirich.com/cm/ad/?p=8224777069&i=4864616

招待コード 紹介URL経由で自動反映

特典 最大2,150円相当のポイント

 

 

 

ポイントサイトBEST5まとめ

今回は筆者が特にオススメしたい『2024年版ポイントサイトBEST5』を紹介しました。

 

上位は特に接戦だったので、もしかしたら順位変更をするかもしれません。

ただポイントサイトは一つしか利用できない訳ではないし、筆者は効率よくポイ活をするなら複数併用を推奨しています。

ポイントサイトに慣れてきたら、それぞれの特徴や魅力を生かして2つ、3つとぜひ併用していってほしいと思います。

 

今回はランクインしなかったけど、他にもオススメのポイントサイトはたくさんあります。こちらの記事で紹介コード・特典・詳細記事など全24種まとめているのでぜひチェックしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング